こんにちは。従業員Nです。
肌寒くなってきました。乾燥注意報も出てきますし、暖房器具の使用回数も増えてくる時期ですね。
そうなると心配なのがやはり【火事】です。
今回は、ゴミ屋敷が火事になってしまう危険性や対策についてお話しさせていただきます。
≪≪≪ ゴミ屋敷は火事になりやすい ≫≫≫
やはり、ゴミが多いので、燃えやすく、火の手がまわるのも早いです。近隣を巻き込んでしまう可能性もあり、かなり危険です。
♦︎火災の要因
・たばこの不始末
・仏壇のロウソク
・蚊取り線香
・暖房器具
・ガスコンロの消し忘れ
・放火
ゴミ屋敷でなくても気をつけなければいけない項目ですが、一般のご家庭より気をつけなければ、
火事になる可能性は高いと思われます。
自宅の外にまでゴミが散乱している場合は、放火魔に狙われる可能性も考えなければなりません。
≪≪≪ 近隣住民の方の対策手段はあるのか ≫≫≫
近くにゴミ屋敷があると異臭もそうですが、気になるのはやはり【火事】になったらどうするのか、だと思います。
■このような事態が起きた時の対処法ってどうしたらいいんだろう、、、?
そんなお悩みがある方にお勧めするのは、第三者に入ってもらうことが、一番良いと言えます。
ご近所同士のトラブルを未然に防ぐといった点でも同じことが言えますね。
■じゃあ誰に相談すればいいの、、、?
これに答えはないので難しいのですが、大家さん、警察、自治体などに相談するとよいでしょう。
近隣住民のみなさんだけでなく、国や自治体の方々とも、その場に合った対策を皆で一緒に考えなければなりません。
かたづけレスキュー隊では、このような近隣のゴミ屋敷のお悩み相談も受け付けていますので、お気軽にご連絡下さいね。
ゴミ屋敷に悩むあなたの御相談をお待ちしております。